2011年7月28日木曜日

「Café Restaurant Shu」〈相模原市緑区〉


撮影のためにアマンBC工房へ向かう途中、相模湖ICをおりたらちょうど昼どき。まえまえから行ってみたいと思っていた、Café Restaurant Shuでランチをいただきました。


ShuにはBC工房がアレンジした無垢の木テーブルが置かれていたり、ここで開かれているライブのポスターづくりの手伝いをしたこともあったのですが、訪ねるのは今日が初めて。
里山に、こんなに洒落ていて、こんなに気持ちいい店があるなんて! オープンエアのウッドデッキのテーブルでいただいたのは、グリーンカレーとチキンカレー。どちも、野菜の自然の味わいが素直に感じられるおいしさです! 玄米入りライスとの相性バッチシ。菜園サラダ、遠慮なくおかわりしました。
自家菜園があるのか、新鮮格安の夏野菜が並ぶセルフ販売コーナーがあります。店のなかをトコトコ歩き回るLiu(リウ)くんを眺めるのも和みます。天気が良くて、気持ち良くて、木に渡されたハンモックで昼寝でもと妄想がふくらみます。しかし、もう行かなければなりません。おいしそうなスウィーツメニューは、またこんど。撮影に向かって、出発!



●Café Restaurant Shu
神奈川県相模原市緑区日連981
042-687-2333
営業時間 11:30〜21:00 L.O.20:30
*月・火定休(祝日の場合は営業)
本日のランチ「グリーンカレー」1,000円 チキンカレー800円
菜園サラダとドリンクのセット +200円

2011年7月20日水曜日

「JAIST」 cafeteria〈石川県能美市〉


ごちそう本線日本海、食べ過ぎ覚悟の旅。待望のランチは、北陸先端科学技術大学大学院の学食、JAIST cafeteriaです!



なつかしい〜! 大学院だけの大学で、大人ばかりの学食ですが、メニューも値段も、30年前と同じ。定食、うどん、そば、カレー。定番だがやぁ。あれこれ迷った末に、やっぱAランチ! 小鉢がひとつ付きますが、さらにオプションで小鉢を2つ追加。メインディッシュは白身フライとイカリング。小鉢は、キュウリの酢の物、ポテトサラダ、たまご豆腐。日本海らしさはわかりづらい内容でしたが、食べ過ぎ覚悟は達成。次回は、カツカレーにしまっしね!
食事が済んでショーケースを見たら、Bランチ、Cランチのほか麺類も軒並み売り切れ。Aランチだけなぜ売れ残る???


●JAIST cafeteria
石川県能美市旭台1-1
営業時間 平日8:00〜22:00
土曜日・日曜日・祝日9:30〜17:00
Aランチ 400円(主菜・ごはん・味噌汁・小鉢) 小鉢 80円

2011年7月19日火曜日

「うどん乃八笑」①〈徳島県鳴門市〉


ほぼ月イチ来徳ミーティングの日、うどん探検家の木村健治さんが、鳴門で新発見した店に連れて行ってくれました。鳴門といえば「舩本」に次ぐ大発見です!


「うどん乃八笑」は、「うどんのやわら」と読みます。ナニうどんがおすすめですか? と木村さんに尋ねると、「なんでも!」と力強いこたえ。楽しみです!
讃岐うどんの本場、香川県から粉を仕入れているという麺は、ふわっとしていてコシがあっていい香りがします。これで、おいしい出汁があれば、あとは何も要りません!!! しかし、そうはいっても天ぷらを食べずにすませるわけにもいかず、大定番のちくわ天に、ぶっといゲソ天があったので、ついつい盛り合わせてしまいました。おいしさアップ! カロリーアップ! ちなみに、うどん乃八笑の店主・紫乃さんは、「釜玉と釜あげがめっちゃうまいんよ!」の名麺堂で修業された方だそうです。さすが、探検家のうどんレーダーは、おいしいうどんを見逃しません!


●うどん乃八笑
徳島県鳴門市大津町吉永17-11
088-686-1887
営業時間 平日11:00〜売切
*金曜定休
釜あげ 大490円/小390円 肉うどん 大600円/小500円
かけ(あつあつ・ひやあつ・ひやひや)大390円/小290円

2011年7月15日金曜日

阿呆連の練習〈徳島県徳島市〉


〈仮称〉Come on! 徳島プロジェクトで徳島を訪ねた日の夜、つる八の秘密を味わう前に、テーブル工房kikiの木村健治さんが加盟している「阿呆連」の練習を見学しました。


「阿呆連」は、武士の心を踊る正調阿波踊りを守りつづけている、ナンバーワンの誉れ高き“連”です。「デザイナーたちのおとしもの2」の特別企画で、そのライブパフォーマンスを目の前で観たときは、涙がぼろぼろとあふれるまでに感動。それほどですから、練習もそれなりの見応えはあるだろうと木村さんの案内で練習している所に出かけると——。


練習といえど、すんごい迫力です。先輩が入連したての若手に基本の足さばきを教えたりしているのですが、その真剣なようす、先輩の足のさばきに目が奪われます。それなりの見応えなどと、まったく失礼しました。皆さんジャージやTシャツ姿なのですが、女踊り隊、男踊り隊が手振りを入れ、腰を入れて行進していくと、ますます感動メーターが上がります。木村さんが太鼓を叩いている鳴り物隊の演奏も、リフレインのような調べですが、さまざまなうねりがあり、心をふるわせます。あっ、かつて踊り手だったkikiの木村京子さんも列に加わっとるやん! さすがの風格、キレイぞえ!!!
ほんま、めっちゃいいもの観させてもらいました。

7月は月曜から金曜の夜毎日、東新町アーケードで練習しているそうです。入連希望の方は、一度踊りにいってみよう! 阿波の国は本番の1ヵ月以上前から、もう町が鳴ってる〜!!!


2011年7月12日火曜日

とっさんの満作日誌②


豪雪で作付けが遅れた実家の裏の小さな畑ですが、梅雨の適度な湿り気と、平年を上回る気温の高さで、キュウリ3本、ナス3本、エダマメ10本、実が成りはじめました。

土づくりの違いなのか、日頃の世話のせいなのか、周囲の諸先輩方の畑にくらべると、茎の勢いや葉の茂り方は見劣りがします。それでも、キュウリは2、3日おきに数本ずつ、ナスもぼちぼち、採れはじめました。エダマメは、お盆の頃に実が入る予定。採れたて、もぎたて、茹でたてで、ビール! 夏の楽しみです。


2011年7月7日木曜日

すしやの「つる八」の秘密 その6〈徳島県徳島市〉


旨いものに釣られて徳島に通っているという噂の震源地となったすしやの「つる八」。このおいしさは内緒にしておきたいけど、誰かに伝えずにはいられない。今回の秘密は「焼酎グラス」と「生シャコ」です。


〈仮称〉Come on!徳島プロジェクトとほぼ月イチ来徳ミーティングで徳島を訪れた夜、恒例により「つる八」に行きました。まず、驚いたのは、あの目盛り付き焼酎グラスが、お湯割り用・水割り用がそろっているではありませんか! 焼酎もいつもは黒霧島(宮崎産)なのに、今日はさつま白波(鹿児島産)。ベガハウスが創立25周年の記念品をテーブル工房kikiでつくったとき、kikiの木村健治さんとベガの八幡秀樹さんがつる八にもやって来て、「ヒデキ感激!」「ヒデキに感激!」で、こうなったようです。




そして、本日の目玉メニューは「生シャコのにぎり」。シャコの生は、きわめて新鮮でないとだめなんだそうです。ぱくっ! とろ〜〜〜り! エビよりもうまみと甘みがあり、上品な生シャコ!「どうですかぁ、いけますか?」と大将。いけます、いけます、めっちゃいけとんじょー!
さらに、エーランチのH名の誕生日イブということで、ろうそくを立てた尾頭つきのバースデー鯛が登場。皆さんに、感謝感激! 抜群の塩焼きです。こいずみ道具店の店長・大柴いずみさんも、骨にがぶりっ! 骨まで愛して〜。


●つる八
徳島県徳島市富田町2-9-1 アクティブファイブ1F
088-622-1841
営業時間 17:30〜24:00 *日・祝定休

2011年7月5日火曜日

職場体験学習の名札

テーブル工房kikiの木村健治さんから「急なお願い」ファクスをいただき、徳島市入田中学校の男子生徒2名の名前を描き文字で制作しました。

大谷広夢くんと西田成義くん。ふたりは、ちょこっと見学するのではなく、2日間にわたって朝から晩まで、弁当&水筒持参で工房ショップの職場を体験するのだそうです。こんな授業をやっている学校と受け入れる職場に拍手。
ふたりの生徒を受け入れることにした木村さんは、せっかくなのでということで、描き文字レーザー彫刻木製名札をつくってあげることにしたのでした。
そんなわけで、若いふたりの名前を、はりきって描きました。
大谷くん、西田くん、体験学習初日はどうでしたか!? kikiでなら、いい体験ができること間違い無し! 明日の2日目も、まけまけいっぱいはりきっていくんじょ!!!

カリーライス専門店「エチオピア」〈東京都千代田区〉


カレー激戦区といわれるお茶の水、神保町界隈において、どこが一番かと聞かれたら、エチオピア


GSのサマーツアー2日目のこの日、午前中の取材撮影地は神田小川町でした。午後の部の横浜市に向かう前に、久しぶりに入店しました。
エチオピアといってもアフリカンなカレーが出てくるわけではなく、いわゆるインドカリーの店。スパイスの滋味、妙味、辛み、うまみ、いろいろ混ざった豊かな風味がエチオピアのおいしさです。クセになる味、ってやつですかねえ。辛さは、0倍(一般的な中辛口)〜70倍まで選べます。注文するとまず出てくる、おかわり無料のポテトも高得点。ガッテン!ガッテン!
そして、忘れてならないのが、グリーンサラダ。素材はよくある葉っぱなのですが、ドレッシングが絶妙!!! このサラダが、エチオピアに行きたくなる一番の理由かも。この世の外食メニューの中でも、一番やで! どや!



エチオピア
東京都千代田区神田小川町3-10-6
03-3295-4310
営業時間 1F 11:00〜22:30(ラストオーダー22:00)
2F 11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
*年中無休
チキンカリー ビーフカリー 豆カリー 各880円 
野菜カリー 930円 えびカリー 1,030円
サラダセット(グリーンサラダ・トマトサラダ・インド豆のサラダ)180円

2011年7月1日金曜日

辰口温泉「たがわ龍泉閣」


初めて訪れた石川県。出張先の方が手配して宿泊先は温泉旅館。朝食のとき、ダイニングに行ったら、あぁーっ! 「くつろぎ工芸椅子」だ!


おー、ラウンジには「安楽アトリエ椅子」も。そして、ダイニングには何十脚もの「ゆったりきらきら椅子」が!!! BC工房がいっぱいのダイニングで、おいしい朝食をいただきました。座り心地もごちそうさまです!
石川の旅にお出かけのときは、ぜひ、「たがわ龍泉閣」へ。BC工房の椅子は、「2011生活工芸の本」で。旅館を手配してくださった北陸先端科学技術大学院大学の緒方三郎さん、いいお宿をありがとうございました!